よく寝てよく寝る

寿司と猫と布団が好きです

RubyKaigi2023に現地で参加しました!

この記事は、5/11 - 5/13 に長野県松本市で開催された Ruby の国際カンファレンス「RubyKaigi 2023」の参加レポートです。
各セッションの具体的な解説・感想ではなく、全体を通しての感想や学びを書きます。

rubykaigi.org

f:id:tsumichan:20230515030642j:image

 

印象に残ったセッション

  • UTF-8 is coming to mruby/c - RubyKaigi 2023
    とにかく、ima1zumiさんの文字コードに対する愛がよく伝わるのと、気になったことをとことんつきつめて、実装するまでをやり遂げるところがすごくかっこいい!と思いました。あと、発表の流れの作り方?が上手だなと思いました。聴きやすかったです。文字コードのこと、もっと知りたくなった。

  • How resolve Gem dependencies in your code? - RubyKaigi 2023
    私が聴いたすべてのセッションの中で、一番わかりやすかったと感じました。多分、前半の説明が丁寧だったからだと思います。後半の具体的なエラーの原因の話は完全理解とはならなかったので、あとでメモを見返して改めて調べたい。

  • Introduction of new features for VS Code debugging - RubyKaigi 2023
    step実行でデバッグしているうちに、これどこで呼ばれてるんだっけ?とか、この直前ってなんのメソッドだったっけ?ってなって最初からやり直すというつらみを私も痛感していたので、わかる〜というのと、ビジュアライズしたり、IDEからポチポチしたりして直感的にデバッグができるように解決したのがいいアイデアだなあと思いました。使ってみたい。

  • Ruby vs Kickboxer - the state of MRuby, JRuby and CRuby - RubyKaigi 2023
    現地で聴いた方は言わずもがなだと思います。普段使えるような内容ではなかったけど、やりたいことを実現するために強い意志と意地で試行錯誤したのがよくわかりました。こちらは英語セッションでなんとなく言ってることわかる…くらいだったのでスライド見返したい。すごく聞き取りやすい英語で助かりました。

よかったこと

  • 今年も多くの Rubyist とおしゃべりできた。ここで知り合った方もいた。
  • Ruby がまた好きになった。難しくて何もわからんになることがほとんどなんだけど、わからんけどなんかすごい!もっと知りたい!試したい!とワクワクした。
  • 本を買って、著者の方のサインをもらえた。
  • コミッターや、スピーカーの方とおしゃべりできた。いつもインターネットで見てるあの人と喋れるなんて…!の気持ち。
  • 普段リモートで働いている同僚と初めてリアルで会えた。
  • 松本を楽しめた。めっちゃいいところで、いつか移住したいな〜って思った。

前職であるペパボのみなさん、イベント等でお世話になったiCAREのみなさん、春秋のみなさん、いつも仕事でもお世話になっている igaiga さん、RailsGirlsで仲良くなった方、過去のRubyKaigiで仲良くなった方などなど、久しぶりにお会いしてお酒を飲んだりおしゃべりできたのがとっても嬉しかったです。声を掛けてくれてありがとうございます!たくさんの方とお会いしたのに、会えなかった方もいるのが悔しいです。  
また、Day1の夜はOfficial Partyの会場でMNTSQ社のみなさんに突然声を掛けて、はじめましての状態で二次会に行きました。新しいRubyist仲間ができるのもまた最高ですね。

セッションはできるだけたくさん聴いたけど、内容をちゃんと聴いたはずなのに何もわからんな…でもなんかすごいのはわかる…という感じなんですよね。毎年、参加するたびにチョットワカルの度合いが増してるとはいえ、それでもまだ全然わかんない。でも楽しい!もっと知りたい!面白い!と思えるのがすごい。モチベーションめちゃくちゃ上がりました。復習して、自分でも試してみたりしようと思います。

そして、会期中や日曜日の空いた時間でちょいちょい松本を散歩したり、観光したりしました。松本は初めて行ったけど、駅前はきれいだし、オシャレなカフェやお店がたくさんあって、松本城や美味しいごはん屋さんはだいたい歩いて行けるというコンパクトで素敵な街でした。蕎麦もおやきも美味しいし、特に日本酒がめっっっちゃ美味しい。2〜3合飲んでも翌日に残らない。意味わかんない量の日本酒を飲んだ気がする。どこを見ても遠くに山があるのも良かった。また観光で来たいです。

反省点・学び

  • とにかく予習が足りてなかった。
  • 英語もっとできるようにならないとと思った。英語セッションが選択肢から外れるのがもったいないし、海外から来た Rubyist とも会話したい。
  • PCは持っていかなくてよかった。紙でメモを取るか、iPadくらいでいい。
  • 名刺的な、自分の自己紹介になるようなものを持っていけばよかったなと思った。
  • Day0から飛ばしすぎ&毎日深夜まで飲んだので朝がとんでもなく辛かった。でもこれはしゃーない。

セッション聴いて「なんもわからん」になるのは毎回そうなんだけど、それにしたって予習が足りてなかったなーと反省。。予習記事を書いてくださった方もいるので、そういうのを読んでから行ってたらもうちょっと理解できたかも、と思うともったいない感じ。GWが発熱で消えたので仕方ないっちゃ仕方ないけど、もっと早めに準備しておけば…と後悔しました。スピーカーに質問したりしたかった。

RubyKaigi2023では、今までよりも英語のセッションが多かったように感じました(気のせいかもしれない)。タイトル見て気になっても、英語がわからないからという理由で選択肢から外れてしまうのもまたもったいないなと思ったので、英語勉強しないとなと思いました。そしてRubyistと英語でしゃべりながらお酒飲みたい。

去年とかはそんなに感じなかったけど、会場のWi-Fiが全然つながらなくて、PCでメモを取るのを諦めて途中から紙で書いてました。セッション聴いて酒飲んだらどうせ仕事できないんだし、重いしなくすと困るから、来年は持っていかなくていいなと思った。

最後に

私が RubyKaigi に現地で参加するのは、2019年・2022年に続き3回目でした。
新型コロナウイルス感染症に関するいろいろな規制が緩和されてきて、2022年に比べて現地参加の人が増えたし、海外から来ている方も増えたように感じました。あちこちでRubyの話が聞こえてきたり、Rubyについて熱く語ったりする体験をまたできたことがとても嬉しいです。

このように私が3日間全力でRubyKaigiを楽しめたのは運営のみなさんのおかげなので、本当に感謝しています。3日間、ありがとうございました!私もいつか運営Helperとして貢献したいと密かに思っています。(そのためにも英語を頑張りたいというのがある)

そして、実は弊社グロービスもRubyKaigi2023のスポンサーとして協賛させていただきました。私はスポンサー招待枠のチケットで、会社経費で業務時間扱いで参加しました。その間のお仕事は他のチームメンバーにお任せしていたので、会社と、チームメンバーのみなさんにもとっても感謝しています。サポートいただき、ありがとうございました!
参加して得られた学びや経験を何かのかたちで還元したり、社内で更に貢献できるようにがんばります。

今回はざっくりとした参加レポートでしたが、またテックブログやPodcast等でもRubyKaigi2023について発信していくので、ぜひご覧ください。リファーラル採用もあるので興味ある人はぜひお声掛けください、お待ちしています!!!!!

note.com

 open.spotify.com

 

おまけ

RubyKaigiでの損害、瓶ビールで指を切ったのと、スマホのガラスフィルムにヒビ入った